5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

八戸市議会 2012-05-21 平成24年 5月 建設協議会-05月21日-01号

しかし、その後、東日本大震災に係る関係法令の制定、改正等により、入居資格基準が緩和され、住宅罹災程度半壊、大規模半壊になって解体した場合、八戸市以外の被災地で同様の罹災に遭い八戸市に避難している被災者、それと原発事故により被災した被災者で、避難指示区域に居住していた世帯入居資格の特例として追加されました。

弘前市議会 2011-12-09 平成23年第4回定例会(第5号12月 9日)

罹災証明書とは、家屋罹災程度である全壊半壊などを証明し、被災者生活再建支援法に基づく支援制度申請、税金の減免申請・義援金の申請等に必要となります。被災証明書とは、家屋以外の塀・門扉などの附帯物・備品、家具、車などに被害があったことを証明するのであり、被害を受けた事実を証明するものであり、罹災程度を証明するものではありません。

八戸市議会 2011-05-20 平成23年 5月 建設協議会−05月20日-01号

対象建物の範囲についてですが、建物延べ床面積がおおむね300平方メートル以下で、罹災証明書における罹災程度半壊または大規模半壊のもの、罹災証明書における罹災程度区分全壊である建物または倒壊のおそれがあるものについては、延べ床面積の要件は問いません。建物基礎部分地階部分浄化槽等地下埋設設備部分等地表面下部分は除きます。

八戸市議会 2011-05-20 平成23年 5月 民生協議会-05月20日-01号

見舞金の金額は、罹災証明書罹災程度全壊世帯には1世帯当たり30万円、大規模半壊半壊世帯に対しましては1世帯当たり10万円でございます。  対象者は、罹災証明書により上記の罹災区分により、お住まいになっている自宅住家被害を受けた世帯で、アパート、マンション等集合住宅に居住している世帯対象となります。

八戸市議会 2011-04-06 平成23年 4月 東北地方太平洋沖地震対策特別委員会-04月06日-01号

2番の罹災程度認定基準の変更について御説明いたします。  罹災程度認定に関しましては、(1)のとおり、既に内閣府から―ここには従来の被害認定基準と書いてありますが―平成13年6月、さらに平成22年9月ということで2度ほど基準が示されております。  八戸市の対応についてでございますが、(2)地震発生からこれまでの経緯について御説明いたします。  

  • 1